2019年7月3日

梅雨明け前後は京都に!!

京都

京都 祇園祭

祇園祭

ANA・JAL株主優待券の番号通知販売さいと「ANA・JAL株主優待即納サービス」を本日もご覧いただきありがとうございます。
ANA株主優待番号通知やJAL株主優待番号通知を購入される方へのオススメ旅行先として、7月前半の「博多祇園山笠」を先日このコーナーで取り上げました。
「博多祇園山笠」のブログ記事はこちら
それをご覧になったお客様から、京都の「祇園祭り」もオススメしてほしいと内容等の情報をいただきましたので、いただいた情報を交えてお伝えしたいと思います。

日本一有名な観光地京都なのですでにほとんどの方はご存じだと思いますが、京都へアクセスをお伝えします。
京都へは新幹線で行かれる方も多いとは思いますが、ANA・JAL株主優待番号の販売サイトですので飛行機で行かれる場合のアクセスをとりまとめます。

京都への最寄り空港は3つ、伊丹空港・関西空港・神戸空港です。
一番近いのが伊丹空港です。伊丹空港からはリムジンバスも便利ですが、モノレール→阪急電鉄と乗り継げばお祭りの中心に直接到着できるのと運賃も安いので、ANA・JAL株主優待券販売を購入して行かれる場合は一度お試しください。
関西空港からはリムジンバス・JRの特急はるか・南海→大阪地下鉄→阪急電鉄の3つの方法があります。

リムジンバスは所要時間は最も短くて何本かに1本は祭りの場所付近に停まります。
南海→大阪地下鉄→阪急電鉄は価格が安く、最後の阪急電鉄が祭りの中心に駅があるのがメリットです。
はるかは金額的に高くて京都駅から更に地下鉄乗り継ぎなので、有名な割にはお得感がないかもしれません。
神戸空港はこの記事を書いている時点ではJALは飛んでいないので、当サイトをご覧の方の場合はANA株主優待番号販売をご購入のお客様のみとなります。
京都までの直接のバスはなく、ポートライナーとJR(在来線又は新幹線)か阪急電鉄を乗り継ぐことになり、他の空港よりはアクセスは良くない感じです。
ただ神戸も観光地なので、神戸観光も兼ねてならオススメかもしれません。

ここからが当サイトでANA・JAL株主優待番号販売をご購入の方への、「祇園祭り」のご紹介です。
7月1日から31日までの1か月間にわたって執り行われるお祭りです
歴史は1,000年以上で、最も有名な行事の「山鉾巡行」などはユネスコ世界無形文化遺産にも登録されています。
1か月に渡るお祭りなので、見どころも満載で1度や2度ではすべてを見れないそうです。

メインの山鉾関係に関しては、前祭りと後祭りに分かれています。
まず前祭りは10日頃から13日頃まで鉾立が行われ、この期間ですと鉾を建てている過程が見れます。
釘を使わず縄を使って組み立てるところは、なかなか興味深いもののようで、この期間に私共販売のANA・JAL株主優待券を購入して行かれるお客様には是非ご覧いただきたいと思います。
鉾が組み立てられると、「曳き初め」が行われます。

現代風に言うと試運転とでもいうのでしょうか、確かに動くかどうかを確かめる行事です。
うれしいのは、参加して一緒に引っ張れることです。
それも予約なしで当日飛び入り参加できるので、当サイトのようなANA・JAL日本航空株主優待番号販売を御購入されるような突然の旅行でも大丈夫です。
「曳き初め」は鉾によって日や時間が違うようなので、いくつかを順番にめぐることもできそうです。
詳しくは情報サイトで日程をご確認ください。

「曳き初め」が終わると次は「宵山」です。
「宵山」は15・16日の2日間で、露店もでて大変にぎわうようです。
夜がメインで提灯に燈がともったところは、いわゆるインスタ映えする光景です。
京都は浴衣のレンタルも多くあるので、浴衣で出かけるのもいいかもしれませんね。

「宵山」の翌日がいよいよ「山鉾巡行」で17日の朝から行われます。
「祇園祭り」も以前にANA・JAL株主優待番号販売ご購入の方にオススメした「博多祇園山笠」と同じで静と動があり、
「宵山」が静・「山鉾巡行」と後でご紹介する「神輿渡御」が動です。
見物場所は名物スポットがいくつもあるので、1回ではとてもすべてを見ることはできないそうです。
情報サイトにも詳しく載っているようですが、私共格安販売のANA・JAL株主優待券を購入されたお客様には交差点で方向転換する「辻回し」などをオススメしています。

後祭りは前祭りが終わった直後から始まり、18日~21日に鉾建て、22・23日に「宵山」、24日に「巡行」が行われます。
前祭りとの違いは、参加する山鉾が少し少ないことと「宵山」に露店が出ないことなどですが、その分静かで風情が楽しめるようです。

神輿

神輿

もう1つのメイン行事が「神輿渡御」でこれは17日と24日の2回行われます。
観光的には「山鉾巡行」がメインですが、山鉾が清めたところに神輿が練り歩くということで、
観光サイトには「山や鉾が取り上げられがちですが、祭りの主役は神輿なのです。」とまで書かれています。
「山鉾巡行」が優雅な動に対してこちらは激しい動だということです。
17日の夕方に神社の前に3基の神輿がそろうところは圧巻で、私共格安販売のANA・JAL株主優待券を購入されたお客様にも見ていただきたい光景です。

追記
24日の神輿「還幸祭」と神事についてブログで取り上げました。
ANA・JAL株主優待券販売日記『荒々しい神輿から厳かな神事の還幸祭』はこちら

宿泊

宿泊

この期間ですが、当サイトのようなANA・JAL日本航空株主優待番号販売を購入して急遽出かけてみようかと思う方にとって気になるのが宿泊です。
京都は観光都市なので数多くの宿泊施設があります。
京都ほどたくさんのホテルや旅館があれば、必ずどこかでキャンセルがでます。

まずはANA・JAL日本航空株主優待番号で飛行機を予約する前に、このキャンセルででた宿泊施設を押さえることからです。
もし予定日が近くなってキャンセルが出なかった場合は、大阪や滋賀県に泊まるのも良いかもしれません。
大阪や滋賀でも電車で30分程度に範囲を広げれば、直前でも宿泊予約はかなり可能です。
何度か行ってみると、案外京都はANA・JAL株主優待番号販売で間際に計画を立てやすいところであることが分かってくるかもしれません。
最後に、詳しい情報をいただきましたS・Y様にお礼を申し上げます。

2021年8月追記
このブログの情報をいただいS・Y様からご連絡いただいた内容を基に、8月に行われる五山の送り火をブログ記事にしました。
ご興味あるお客様は是非ご覧ください。
五山の送り火のブログ「観光行事ではなくお盆の伝統行事です」はこちら

2021年11月追記
秋の紅葉シーズンのオススメ京都のブログをアップしました。
紅葉案内『見方がいろいろなのが面白い』はこちら
紅葉の穴場「有名なところ以外でも魅了されます」はこちら

« ANA・JAL株主優待券の販売価格の動きについて | ANA・JAL株主優待券の価格変動 »