2021年4月16日

ANA・JAL株主優待券で行く高知(海沿い編)

高知海沿い

 

一昨日のANA・JAL株主優待券販売日記では日本一の清流といわれる仁淀川をご紹介しました。
でもやはり高知といえば太平洋にカツオと海のイメージをお持ちの方も多いので、今回はまずは市内を、そして海沿いを西の足摺方面に向かってご紹介していきたいと思います。

市内をめぐる

市内を巡る

まず再度、最寄り空港のご紹介からです。
最寄りの高知龍馬空港へは羽田・伊丹・小牧名古屋・福岡などからANA・JALが就航しています。
ANA・JAL両方の路線もありますが、どちらか一方の場合もあるので当サイト格安販売のANA・JAL株主優待券を購入される前にご確認をお願いします。
今回ご紹介するエリアへは市内を除くとあまり公共交通機関には期待できないので、レンタカーを手配されることをオススメいたします。

まず市内へはクルマで30分もかかりません。
途中寄り道をすると有名な桂浜があるので龍馬像を見学してから行かれるのもオススメです。
ANA・JAL株主優待券販売日記の提案としては、市内に入られる前に展望台がある五台山に立ち寄られるのはいかがでしょうか?
五台山には山から付き出したような展望台があり、残念ながら桂浜は陰になって見れませんが市街や、浦戸湾・港が綺麗に眺められます。
浦戸湾から続く太平洋にはこれからお腹を満たしてくれる美味しい魚が待っているようで、なんだかワクワクしてきます。
歴史に興味がある方は、市内に入ると土佐の歴史を総合的に紹介した「県立高知城歴史博物館」、龍馬関係や幕末を詳しく紹介した「県立坂本龍馬記念館」などがありますのでぜひお立ち寄りください。
せっかく来たのだからまずはサカナが食べたいという当サイト販売の格安ANA・JAL株主優待券をご購入の皆様には「ひろめ市場」はいかがでしょうか?

なんといってもまず鰹

高知のカツオ

「ひろめ市場」は魚屋さんや肉屋さん、かまぼこやてんぷらを売る店もありますが、なんと言っても他の地方の市場との違いは飲食店の充実度です。
フードコートでもない、一時期流行った屋台村でもない、ちょっとした食のテーマパークのような感じです。
うなぎ屋さん・クジラ料理・海鮮料理・鰹専門店・居酒屋・中華料理・インド料理・鯛飯屋・惣菜屋・寿司屋・餃子屋・焼き鳥屋・手羽先屋・タコ焼き屋・スタンドバー・・・・
そんなに広くないスペースによくぞこんなにというほどの種類のお店がひしめいています。
しかも平日のお昼でも必ずアルコールを飲んでいる人がいます。
さすが日本一ともいわれるお酒王国です。
こうやって書いていると、あまり品が良くない場所のように思われる方もいるかもしれませんが、そんなことはありあせん。
観光客も地元の皆さんも楽しんでいらっしゃいますので、当サイト販売のANA・JAL株主優待券を購入されるご家族連れにもお勧めできます。
コロナが収まったらこんな場所に行きたいと思われるような、わいわいがやがやしながら食事が楽しめる場所です。

ここではそれぞれその時の気分でお好きなものを食べるスタイルですが、やはりANA・JAL株主優待券販売日記のオススメとなるとカツオです。
以前の鹿児島枕崎でも鰹をご紹介しましたが高知の人はカツオでは絶対ひかない位の自信をお持ちです。
枕崎のANA・JAL株主優待券販売日記はこちら
藁焼きの「明神丸」さん、土佐料理「司食堂」さん、生鰹が自慢の「悠楽」さんなどで提供されています。
少し余談ですが以前からなぜこの土地の鰹が有名なのかが不思議でした。
カツオ自体は沖縄県から東北地方の南まで移動するので、かなりの県の港で水揚げがあります。
その中で高知は地図を見てもらうとわかりますが、足摺や室戸の両岬が飛び出しているので黒潮を移動するカツオの漁場までは少し距離があります。
今の速度の速い船や冷蔵技術の発達した時代なら、漁場までの時間の差はそれほど鮮度には関係ないでしょうが、江戸時代のように手漕ぎだとかなり不利な条件のような気がしていました。
そんなANA・JAL株主優待券販売日記の疑問を解決してくれる人がいらっいました。

あくまでその方の説ですが、カツオには初ガツオと戻りガツオがあります。
同じ種類ですが春にとれるサッパリした初ガツオと秋の脂がたっぷりの戻りガツオは全く別物といっても良い位です。
1つの魚種でこれほど違う味わいの2つの旬があるのはカツオ以外ではあまり思い浮かびません。
最も初ガツオらしい時期と戻りガツオらしい時期に高知沖を移動するので、他の地域に比べて違いがよりはっきりしているからということです。
その後、輸送や保存技術が発達したため漁場への距離や時間が関係なくなり、2つの旬の違いがはっきりしているという優れた条件だけが残り独壇場と言っていいほどのカツオ王国になったのではということです。
当店格安販売のANA・JAL株主優待券を購入して行かれる皆様、是非この説が正しいかどうかご自身の舌で確かめてみてください。

ちょっとカツオで熱くなってしまいました。
次回は市場を飛び出して格安ANA・JAL株主優待券を購入される皆様にオススメスポットをご紹介してまいります。

急な出張やご旅行は、「ANA・JAL株主優待即納サービス」の出発直前でもANA・JALの航空券を割引で利用できる、株主優待番号通知販売を是非ご活用ください。

« ANA・JAL株主優待券で仁淀ブルーのその先へ! | 高知の日曜市はどうですか? »