2021年6月17日

小樽ラストスパート

まだある

実はソウルフードでもある「あんかけ焼きそば」でANA・JAL株主優待券販売日記の今回の小樽シリーズは終了する予定でした。
ですが、まだまだご紹介したいお店があるので延長線に突入です。
今回が本当に最終回です。

それにしても小樽は人口では札幌の1/20しかありません。
周辺人口だともっと差があると思いますし、宿泊施設や観光地的にも札幌と比較するとかなり小規模な町です。
それにも関わらずこれだけいろいろとご当地モノがあるとこがすごいと思ませんか?

他にもおススメ小樽グルメ

ラストスパート

今回、まず当サイトの格安ANA・JAL優待券をご利用の皆様に御紹介したいお店が「六味庵 」さん。
夜は居酒屋ですが、今回取り上げたいのは昼の部。
お昼は食堂的なお店です。
こちらのお店でのイチオシメニューが「きまり丼」。
名前からはどんなものかサッパリわかりませんが、豚バラ肉・目玉焼き・白菜キムチがのったドンブリです。
豚肉のドンブリというと北海道では帯広の豚丼が有名ですが、こちらの「きまり丼」も勝るとも劣らない人気になりそうな食べ物です。
ANA・JAL株主優待券販売日記が一番惹かれるのが、食べ方で味が変化すること。
お肉系のドンブリというと最初から最後まで同じパターンが主流ですが、こちらはまずは「豚肉+ごはん」それから「目玉焼き+ごはん」
「豚肉+目玉焼き崩し+ごはん」とどんどん違う食べ物になっていきます。
ここでいつも悩むのが目玉焼きをどのタイミングで崩すか?

お肉のタレを玉子がマイルドにするだけでなく、甘さが際立つようになる瞬間が大好きです。
御飯をかき込む動作も一段ギアが上がってしまいます。
それ以降の味がすべてすべて変わってしまう汁ものではないので、以前ご紹介した徳島ラーメンの途中で生卵投入よりはハードルは低いのですが、やはりいつも何度か躊躇してから崩して混ぜてしまいます。
→以前の徳島ラーメンのブログ記事はこちら
ちなみに、がっつり系の方には御飯とお肉が1.5倍のスペシャルがおすすめです。

夜も魅力の小樽グルメ

夜も魅力

これまで小樽の記事は「なると屋」さんの記事の一部を除きお昼中心の内容でしたが、この町は夜も魅力いっぱいです。
→「なると屋」さんをご紹介した記事はこちら
特に居酒屋系は海も近いこともあって、かなり悩む程美味しいところが乱立しています。
札幌よりもチェーン店以外の個人経営の店探しに苦労しないところが、ANA・JAL株主優待券販売日記の趣味にもあっています。

まずご紹介したい夜の1軒目は「聖徳太子 飛鳥店」さん。
なぜ北海道でこの名前なのかわかりませんが、印象に残るネーミングですね。
夜のお店のご紹介と言いましたが、お昼のセットものもコスパ抜群でかなり魅力的です。
もちろんメインの夜もなかなかのものです。
前回にも書きましたがこちらのこだわりはまずドリンク。
サッポロビールの本場北海道であえてサントリーモルツ。
近くにニッカで有名な与市があるのにサントリーです。
ANA・JAL株主優待券販売日記としては勝手な想像ですが、こちらの料理にはモルツが一番合うと思いあえて選択されていると信じています。
おつまみ系も充実しており、特に焼き物と生ものでは地元小樽を中心に北海道産がラインアップされています。

焼き物でツブ貝をはじめとする貝類やホッケなども美味しいのですが、せっかく小樽まで行ったのですから当サイト販売の格安ANA・JAL株主優待番号をご利用の皆様に是非お試しいただきたいのがハッカク(田舎味噌)焼きです。
内地ではあまり食べない魚ですが、濃厚な脂の旨味があ、肝と和えた味噌で食べるとお酒が進む一品です。
それと、ここではお寿司も食べられます。
専門のお寿司屋さんではありませんが、お酒を飲んだ後にお寿司で締められるのは何となく贅沢な気がします。
お寿司以外でもでもゴッコ汁があるので、最後まで地元にこだわった食材で締めくくれます。
→ゴッコ汁についてはこちら

もう1軒、居酒屋をご紹介したいと思います。
こちらはかなり年季の入ったお店「北海道料理 かすべ」さんです。
おつまみ系ではかなり地元を意識したものが多くあり、「にしんの切り込み」や「松前漬け」など絶品です。
中でも絶対に当サイト販売のANA・JAL株主優待券をご利用の皆様に食べていただきたいのが「ししゃもの醤油漬け」。
「ししゃもの醤油漬け」は甘辛の醤油が極上の味を引き出しています。
それともう1品。
店名にもなっている「かすべの煮こごり」。
かすべはエイの仲間です。
唐揚げなども美味しいですがやはり「かすべの煮こごり」。
コラーゲンもたっぷりで女性にも人気メニューです。

さらにこちらの名物は「トロイカ鍋」。
エビやホタテが入って、玉子が崩さずに目玉焼き的にのせられています。
スープはバターが効いたまろやかな塩味でこれも北海道らしいところです。
トロイカというからにはメインが3つなのだと思うのですが、エビとホタテとあと1つは何なのでしょうか?
刺身や焼き物も北海道のものが充実していて、いわゆる北海道料理というグループのほとんどのものが揃っているお店です。

いかがでしたでしょうか?
郷土料理からB級グルメまで。
小樽は北海道のなかでも最高レベルのグルメ地帯ではないかと思います。

« 小樽にまだまだありますいいお店 | 今の動きの根底は? »