2021年8月9日
観光案内
秘密いっぱいの寺町通りを歩く!
前回のブログでは寺町通りを南に向かい、京都御苑の南端の丸太町通りの交差点まで来ました。 寺町通りが面白いのはここから通りの雰囲気が一変します。 昨日までは道の両側に連なるのは寺町の名前にあったお寺と京都御苑でしたが、丸太 […]
続きを読む
前回のブログでは寺町通りを南に向かい、京都御苑の南端の丸太町通りの交差点まで来ました。 寺町通りが面白いのはここから通りの雰囲気が一変します。 昨日までは道の両側に連なるのは寺町の名前にあったお寺と京都御苑でしたが、丸太 […]
続きを読む
本日もANA・JAL格安株主優待券販売の「ANA・JAL株主優待即納サービス」をご覧いただきありがとうございます。 ANA・JAL株主優待券販売ブログでも書いた京都の町歩きですが、もう1つオススメのエリアがあります。 前 […]
続きを読む
前回は、京都を訪ねるのであればエリアや移動のしやすさで目的地を絞るのではなく、テーマで行く場所を考えると面白いのではないかとのブログを書きました。 今回はそれとは正反対で、場所を絞って町歩きをしてみたらどうかとの提案です […]
続きを読む
前回のANA・JAL株主優待券販売日記でご紹介した夏の終わりの行事「地蔵盆」を過ぎるあたりから、観光客が比較的少なくなる季節を京都は迎えます。 まだまだ暑いことに加えて秋雨シーズンであることや、直撃することは少ないものの […]
続きを読む
お盆の「五山送り火」を過ぎると京都の夏も終盤に向かいます。 天候的にはまだまだ暑い日が続きますが、いろいろなものが秋に向かって少しづつ進み始める時期です。 地蔵盆 この時期に京都の町を歩いていると、またいつもと違う光景を […]
続きを読む