株主優待券販売日記
2022年8月8日
格安ANA・JAL株主優待券販売の利用でイベント盛りの夏!
3年ぶりの〇〇
少し前のANA・JAL株主優待券販売日記で、今年は「3年ぶり」というのが流行語の1つになるのではと書きました。
夏休みに入ったこともありこのところテレビから毎日「3年ぶりのイベント」という言葉が聞こえてきます。
実はこのところ用事が重なって3週間連続で関西方面に宿泊を伴う出張がありました。
最初は16~17日。
この日は大阪に宿泊しただけですが、お隣の京都では以前にもこのブログで書いた祇園祭でもっとも有名な前祭りの宵山と山鉾巡行の日でした。
→祇園祭の山鉾巡行を取り上げたANA・JAL株主優待券販売日記
残念ながら今回は大阪滞在のため実際に見ることはできずにテレビでチェックアウトまでの観賞のみでしたが、それでもお祭り気分だけは味わうことができました。
その番組の中で解説の大学の先生は「祇園祭の山鉾巡行をこうして行うことは全国のお祭りやイベント関係者に希望を与える」と話していました。
最初に聞いたときは少し大げさな表現かとも思いましたが、よくよく考えてみると確かにそうです。
祇園祭というと平安時代にまでさかのぼれる日本を代表する歴史あるお祭りです。
さらにその期間も約1か月と他に類を見ないほど。
日本三大祭、日本三大曳山祭にも数えられています。
その中の最も有名な山鉾巡行はユネスコ世界無形文化遺産にも登録され世界的にも有名。
動く美術館ともいわれる装飾品は遠くはペルシャやベルギーから輸入した装飾品で飾られるという世界的なお祭り。
もちろん観光客の数もとびぬけて多く、しかも疫病退散を目的にしたお祭りですからこの行事が行われるかどうかが今後のイベント開催の試金石になるといっても過言ではないのかもしれません。
翌週の23~24日は京都に滞在することができたので後祭りを少し見学もできました。
今年は196年ぶりに鷹山という山が巡行に復帰したので、3年ぶりのお祭りと合わせて2重に盛り上がっていました。
→鷹山保存会の公式ホームページ
196年ぶりに復活した鷹山に密着した動画もご覧ください。
しかもさらに発見が・・・
山には大きく分けて2種類あり、小型のものと大型で鉾と同じように囃子方が乗って綱を引いて動かすものがあります。
鷹山はこの大型のお囃子があるタイプです。
このタイプの山や鉾は辻回しという90度の方向転換が見どころの1つですが、以前からあった山鉾はすべて大通りから細い辻へ、または細い辻から大通りへの方向転換でした。
ところが今年復活した鷹山は細い辻から細い辻への方向転換がスタート&ゴール地点の近くで合計2回行われます。
これは大迫力。
当サイト販売の格安ANA・JAL株主優待券をご利用の皆様には是非ご覧いただきたいポイントの1つです。
さらにもう1つ見どころが。
鷹山はどうもまだ完成形ではないところもあり、黒漆などはまだこれから施されるようです。
それにお囃子や辻回しもまだまだこれからも発展していくでしょうから、来年以降も楽しみです。
各地の3年ぶり
その祇園祭の賑わいと前後するように、各地での催し物の話が連日のように耳に入ってくるようになりました。
まず祇園祭の少し前には福岡から祇園山笠!
こちらは以前のこのブログでも取り上げたことがあります。
→祇園山笠を取り上げたANA・JAL株主優待券販売日記
こちらも3年ぶりに祭りを締めくくる勇壮な「追い山笠」が行われています。
8月になると東北三大祭りがそろって開催です。
青森ねぶた祭(青森市)、秋田竿燈まつり(秋田市)、仙台七夕まつり(仙台市)の3つがそろい踏みです。
ほぼ同時期に行われるので以前は客船クルーズなどの目玉商品にもなっていました。
今回はテレビで少し見た程度ですが、3年ぶりということで気合が入っていながらも段取りに少し戸惑いがあるなどご苦労も多かったようです。
さらに長岡をはじめとして各地で花火大会などのニュースも入ってきています。
こちらはブランクがあったことが災いしたのか手順が狂ったのもあるでしょうが火災で途中で中止になるというような残念な報道もあったようです。
夏の甲子園も今年はさらに一歩前進しそうです。
高校野球というと勝ち進んだ高校の応援に当サイトの格安ANA・JAL株主優待番号通知を利用していかれる方も多い、私共にとってもありがたいスポーツ大会です。
本番の試合ではありませんが組み合わせ抽選会も3年ぶりに対面式で行われています。
集団感染で一部の学校が参加できませんでしたが、それでも日程を組み替えて対象校は初戦を8日目に組んでなんとか全校が参加できるように工夫されているようです。
一部では公平性を問う声もあるようですが、全校参加というのが今できるベストの案のようにも思えます。
音楽イベントもかなり復活してきています
大きなイベント以外でも今年は盆踊りや自治会の夏祭りが規模を縮小しながらもかなり実施されるようです。
お盆期間中の飛行機の予約も平均すると昨年の2倍弱の伸びとなっているようです。
帰省や行楽も一律中止ではなく工夫をしながら行う方が増えてきているようです。
先日の関西行きの時に利用した羽田や伊丹空港もかなりにぎわい始めていました。
この夏は新しい行動スタイルのスタートになるのかもしれませんね。
追記
秋のイベントですが3年ぶりに開催された大道芸ワールドカップを見に行ったので記事にしました。
→大道芸ワールドカップのご紹介記事
本格的にイベント復活してきたので滋賀県にある日吉大社のお祭りをレポートしました。
→日吉大社のお祭りの様子